良い経営者– tag –
-
シニアマンション インディペンデンスヴィレッジ成城西
2023年9月某日「インディアンスヴィレッジ成城西」を当社スタッフと訪問しました。 エントランス部 外観 小田急線喜多見駅から徒歩3〜4分と好立地にある全67戸のいわゆる「シニアマンション」。 シニアマンションは簡潔に言うと「有償で食事などのサービス... -
住宅型有料老人ホーム ここあんすの家 ひまり館
2023年1月下旬に千葉県鎌ケ谷市にある「ここあんすの家 ひまり館」を訪問見学をしました。『ここで、安心して、過ごす」で「ここあんす」という名前ですが、和風の名前に似合わず、外観はフランスの南部を思わせるプロヴァンス風な建物です。 外観 入口玄... -
経営者がスタッフを大切にしているか?
サービスを提供するのは「スタッフ」 相談者からよく聞かれるのが、「老人ホームの見分け方を教えてほしい」というものです。よく言われる優良ホームの基準とは、最低限の宣伝・広告でも、口コミと評判で常に空き室が出ない状態が続くこと。 もちろん、そ... -
サービス付高齢者住宅 まごころレジデンス大金平
2023年1月下旬、千葉県松戸市にある「まごころレジデンス大金平」を訪問しました。 こちらはデイサービスを併設するタイプです。非常にリーズナブルな価格でサービスを提供していますが、サービスは「看取り対応」まで行いますので、安心して最期まで過ご... -
住宅型有料老人ホーム 我が家 中国分
2023年1月下旬、千葉県市川市中国分にある住宅型有料老人ホーム「我が家」を訪問させていただきました。 こちらは「医療法人社団法人八心会」の上田医院が母体となり運営を行っております。院長でもある上田聡先生が在宅診療をしており、その中で紹介でき... -
ネスト実籾(デイサービスセンター)訪問
2022年11月初旬、ネスト実籾(デイサービスセンター)を訪問しました。 こちらは「株式会社かいごデザイン」が運営するデイサービスになります。 元ふぐ料亭を改装したという建物・・・外見はデイサービスに見えません。 中に入ってみると、ますますデイサ... -
良い老人ホームの経営者の条件
私が3000カ所以上の施設を訪問した中で、厳選優良ホームの経営者(資質・条件)について感じたことを5つにまとめました。 ①経営判断を下す人物が、情熱・謙虚さを持ち、正直であること これはどの分野にも言えることだとは思いますが、こと介護業界に...
1